2010/10/07

みどりいろ

ふと、子供の頃のことを思い出す。

おばあちゃんのお友達のおうちに行って
「うす茶あられ」
をごちそうになったこと。
あのときの、濃いお茶の色と甘いお茶の味は、
忘れられない。

父母に連れられて、中古住宅物件を見に行った
小学生の初夏。
芝生が青々と生い茂る庭で
アマガエルをたくさん見つけ
狂喜乱舞したこと。
忘れられない。

なんとなく、私の頭の中は、いま、みどりいろ。

| | コメント (2)

2010/08/30

近況

なんとなく、ぼんやり日々を過ごすのにも
おぼろげな不安を感じるようになったので
会社の自己啓発の「やりなおし英会話講座」を受けてみたり
市のトレーニングジムへ通ってみたり。

ちょっとでも、何かが変わりそうな気がする。

大きな変化が訪れることが
なんとなく怖かったりもしたけれど

ちいさな変化がたくさん起こるのは
ちょっぴりドキドキする。

そんな生活も、わるくない。かな。

| | コメント (1)

2010/05/10

やばい。。

ダイエットすればするほど、体重が増えていく~~(´;ω;) 

| | コメント (1)

2010/03/06

[シフォン]メイプルハウス

[シフォン]メイプルハウス
今日は、ぶらりと1人でカフェめぐり♪

浜松市有玉にある、メイプルハウスさんです。
ほんとは、レアチーズケーキ目当てだったんだけど
今は作ってない、とのこと。残念。

ケーキだったら
1 レアチーズ
2 シフォン
3 ミルクレープ
なので、今日はメイプルシフォンケーキで!

あまりメイプルっぽくなかったけど、ペロリでした。
まだ食べられそうだけど、我慢。

| | コメント (0)

2010/03/04

レアチーズケーキレシピ

教えてもらったレシピを覚書として・・・

材料
クリームチーズ 250g
生クリーム200cc
水切りヨーグルト(450gを水切り)200g
砂糖 70g
レモン汁 大さじ1
ゼラチン 5g
水(ゼラチン用) 大さじ1

・台
ビスケット(今回は、マリー) 100g
バター(あれば無塩) 50g


①ビスケットを細かくなるまで麺棒などで叩く。そこに溶かしバターを入れよく混ぜ馴染ませ型に敷きつめる。
ギュッギュッと押し付ける感じで。
出来たらラップをし冷蔵庫で冷やしておく。

②クリームチーズを耐熱ボールに入れラップをし700wで約15秒一度取り出しひっくり返してさらに約15秒。
やわらかくなったら、砂糖を入れクリーム状になるまで混ぜ、水切りヨーグルト、レモン汁を入れ混ぜる。

③生クリームにふやかしたゼラチンを入れ、レンジで温めゼラチンを溶かす。(沸騰させないように)

④②に③を入れ、混ぜる。

⑤冷蔵から型を取り出し、④を流し込む。

| | コメント (0)

ミルクレープとデザート盛り

ちょっと前のだけど、写真撮ってあったので
記録がわりに。

先月、HARBS@名古屋の栄 で食べた
ビッグな「ミルクレープ」
中には、フルーツが山盛りで
おなかいっぱいに( ̄□ ̄;)
しばらく晩御飯食べられなかった(^-^;

Harbs


こちらは、同じ日の名古屋の帰りに食べた
Happy Valley@豊橋 の デザート(桃のシャーベットとレアチーズケーキ) (右)
あっさりしてて、ぺろりと食べてしまいました。

Photo

| | コメント (0)

2010/03/03

レアチーズケーキ(手作り&サンマルクカフェ)

最近、お菓子作りにはまっているのですが
大好きなレアチーズケーキを作ってみました。

といっても、混ぜるだけなんですが。

適度な酸味と甘みで、けっこういけちゃいました。

Photo_3


ちなみに、レアチーズケーキは
食べに行くのも好きです。

てなわけで、2/28に食べた
サンマルクカフェのレアチーズケーキです。

酸味というか、レモンがちょっと多め?
でも、サッパリしていて、さくさく食べちゃいました。

Photo_2

| | コメント (0)

2010/02/24

再開?

ずいぶんと、更新をさぼってしまっていました。
ごめんなさい。

はてなブログへ引っ越したとはいえ
あちらも更新せず・・・

というか、
更新の仕方を忘れていた・・・という(^-^;


ま、またこちらで、気が向いたら
更新していこうかな~と思ってます。(ホント?


携帯からの更新って、どうやるんだったかなぁ~
ちょっと調べてみようっと

| | コメント (1)

2008/04/11

増築

ここのブログはこのままで置いておきますが

メインはこちらに引っ越そうと思います。

よろしかったら、こちらへもお越しくださいね♪

http://d.hatena.ne.jp/tyurikichi/

| | コメント (2)

2008/02/22

晴読雨読

たまま(娘・9歳)は、本を読むのが好きです。

時間があれば、ひたすら読みます。

昨日、学校から、斡旋図書の案内をもらってきて

「これか、これか、これが欲しいな」

と言っていたので

普段、あまりいろいろ買ってあげてないし

お勉強にもなるんだったら、

たまには、本くらい買ってあげるか、と思い

奮発して、5冊買ってあげることにしました。

「動物の不思議」とか「手品の本」とか「科学の不思議」とか

そんな感じ。


値段は、ゲームソフト1本買うのと同じくらいなのでした。

ゲームばっかりしてるよりは、いいよねぇ。


・・・と、ゲームばっかりしてる私が言ってみるテスト(笑)

| | コメント (0)

«睡眠GOOOOD